ホームページ :テクノロジーを簡単に楽しむ、未来を自由に見る

AppleのRCS採用で1日10億件以上のRCSメッセージ送信を記録

AppleがiOS 18でRCSを採用したことで、米国では1日10億件以上のRCSメッセージがAndroidとiOS間で送信されている

最新の更新

Googleは本日、米国で1日あたり10億件以上のRCS(リッチ・コミュニケーション・サービス)メッセージが送信されていると発表しました。RCSは、従来のSMSおよびMMSメッセージング規格を置き換える通信プロトコルで、GSM協会によって開発されました。Googleは長年RCSを推進してきましたが、Appleはこれまで採用を見送っていました。しかし、iOS 18のリリースに伴い、AppleがついにRCSをサポートし、iPhoneとAndroid間のテキストメッセージのデフォルトプロトコルとして採用しました。

AppleのRCS採用により、RCSメッセージの送信数は間違いなく増加しました。Googleの発表した10億件という数字には、Android同士のテキストメッセージに加え、AndroidとiPhone間(およびその逆)のメッセージも含まれています。

RCSはSMSやMMSに比べ顕著な改善をもたらし、iPhoneユーザーが利用できるiMessageをAndroidユーザーが利用できない中、iPhoneとAndroidユーザー間のテキスト体験を向上させています。