Facebook、すべての動画共有をデフォルトでリールに変更へ
Facebookは全ての動画共有をデフォルトでリール形式に切り替え、動画タブも「リール」タブに名称変更することを発表した。
最新の更新
Facebookは、動画の長さや向きに関わらず、すべての動画共有をデフォルトでリール(Reels)形式に変更すると発表しました。これまでは、ユーザーは動画投稿とリールの両方を共有できましたが、今後はリールが標準となります。また、プラットフォーム上の「動画」タブは「リール」タブに名前が変更されます。Facebookによると、この変更によりおすすめされる動画の内容には影響がないとのことです。このアップデートは、動画共有のフォーマットを統一し、よりシンプルにすることを目的としています。Meta傘下の他プラットフォームであるInstagramでは、2022年から15分未満の動画投稿が自動的にリールに変換されており、今回の変更は同様の方針の一環となっています。
好きかもしれない
- WhatsApp、広告を導入し、広告なしの体験が終了
- iOS 26、スクリーンショット機能を強化 HDR対応とCarPlay操作が追加
- OpenAI、マイクロソフトと資金調達・IPOを巡る「厳しい交渉」に突入
- SpaceXのスターシップ飛行9、5月27日に打ち上げ予定でブースター再利用を目指す
- ブロードコム、VMware永久ライセンス保有者に使用停止通知を送付
- 次期iPad Pro、超薄ベゼルを採用か—Galaxy Tab S10 Ultraに匹敵するデザインの噂
- NASAの月軌道探査機が日本の月面ランダー「レジリエンス」の墜落現場を発見
- アップグレード版Siriのリリース、2026年春に延期と報告