LIGO、史上最も大きなブラックホール合体を検出、最終的に225太陽質量のブラックホールが形成される
LIGO、Virgo、KAGRAの共同研究チームが、史上最も大きなブラックホールの合体を検出し、最終的に225太陽質量のブラックホールが形成されたことを報告。
最新の更新
LIGO-Virgo-KAGRA共同研究チームは、これまでで最も大きなブラックホールの合体を検出し、最終的に225太陽質量に相当するブラックホールが形成されたことを発表しました。カリフォルニア工科大学の報告によると、これ以前の最大のブラックホール合体は2021年に起きたGW190521というイベントで、140太陽質量のブラックホールが形成されていました。最近のGW231123イベントでは、100太陽質量と140太陽質量のブラックホールが合体し、225太陽質量のブラックホールが誕生しました。これらのブラックホールは高い質量に加え、非常に高速で回転していることも特徴です。
好きかもしれない
- 日本がインターネット速度の新記録を達成、125,000Gbpsを超える
- サウジアラビア、コスト上昇に伴い『ザ・ライン』メガプロジェクトの実現可能性を再評価
- ウェッブ望遠鏡、天王星の新しい衛星を発見し総数29に
- マイクロソフト、AI需要に支えられ次四半期に300億ドル以上の投資を計画
- Ripple、米国銀行免許申請を発表し、伝統的金融との統合を目指す
- フォルクスワーゲン、EV向け「馬力サブスクリプション」開始
- Android版Chrome、ページの歪みなしでテキスト拡大機能を提供開始
- アップル、Logic Proをアップデート:フラッシュバックキャプチャー、強化されたステムスプリッター、新サウンドパックを追加