AOL、34年ぶりにダイヤルアップインターネット接続を終了
AOLは、9月末をもって34年間提供してきたダイヤルアップインターネットサービスを終了すると発表しました。
最新の更新
AOL(現在はYahooの子会社)は、9月末をもってそのダイヤルアップインターネットサービスを終了することを発表しました。この変更により、古いオペレーティングシステムや遅い接続をサポートしていたAOLダイヤラーソフトウェアや、ダイヤルアップ接続でお馴染みのモデムの手順音を伴うAOLシールドブラウザも退役することになります。Slashdotの読者であるBrianFagioli氏は、ダイヤルアップインターネットが「かつては何百万世帯のウェブへの入り口だった」と回想し、「速度はキロビット単位で測られ、画像が読み込まれるまで待つ時間は永遠のように感じられた」と語っています。
好きかもしれない
- Microsoft、Windows 10サポート終了計画に対して訴訟を起こされる
- SpaceXのCrew-10、5ヶ月間の宇宙ステーションミッションを終えて地球に帰還
- オーストラリア、ティーンエイジャー向けのYouTube禁止措置を拡大、免除措置を撤回
- マイクロソフト、Windowsエンジニアリングチームを再編し単一組織に統合
- AI、隠れた心臓病の発見で医師を凌駕
- 新しい光時計の比較が秒の定義の再定義に近づく
- サウジア航空、AppleのAirTag追跡機能を搭載した荷物の追跡を開始
- イリノイ州シカゴでの「オペレーション・ミッドウェイ・ブリッツ」におけるICE職員へのボディカメラ使用を裁判官が命令