乗客、“偽の窓側席”で航空会社を提訴
窓のない“窓側席”に追加料金を請求されたとして、デルタ航空とユナイテッド航空に対して乗客が集団訴訟を提起した。
最新の更新
今週、米国の東西海岸の乗客が、窓のない“窓側席”に対して追加料金を請求されたとして、デルタ航空およびユナイテッド航空に対し集団訴訟を起こした。
訴状によると、乗客が選んだ特定の座席は“窓側”と案内されたものの、実際には航空機の壁しか見えない座席だったという。デルタ航空に対しては、同社が座席に“窓”があることを認識していながら虚偽の説明を行ったとして、虚偽広告および欺瞞的な商慣行の疑いでニューヨーク連邦裁判所に18ページにわたる訴状が提出された。
この訴訟は、消費者が支払う追加料金の透明性や正確な座席情報の提供を巡る議論を呼びそうだ。航空会社側の対応が注目される。