Microsoft Paint、Photoshop風のプロジェクトファイル対応で編集可能に
Microsoft PaintがPhotoshop風のプロジェクトファイルに対応し、作成途中の作品を編集可能に。
最新の更新
Microsoftは近年、Windows 11向けPaintアプリにダークモード、透過機能、レイヤー、AIによる画像生成などの機能を順次追加してきました。今回、Paintに新たにPhotoshopに似た2つの機能が追加されます。近いうちに、Paintで作成した作品をPhotoshopドキュメント(.PSD)のようなプロジェクトファイルとして保存できるようになります。これらのPaintプロジェクトファイルは現在、Windows InsidersのDevおよびCanaryチャンネルでテスト中です。MicrosoftのWindowsインボックスアプリ担当プリンシパルプロダクトマネージャーのDave Grochocki氏は、「作成した作品を編集可能なPaintプロジェクトファイルとして保存し、途中からシームレスに作業を再開できる」と説明しています。
好きかもしれない
- Gemini AI、139の人間チームを凌ぎICPC世界大会のコーディング課題を解決
- 新レーザー技術でプラズマを1,000億FPS撮影 宇宙の秘密に迫る
- Ubuntu、Intelグラフィックスのセキュリティ緩和措置を無効化し、GPUパフォーマンスを最大20%向上
- マイクロソフト、Xbox部門で『Perfect Dark』と『Everwild』をキャンセル
- YouTube ShortsがVeo 2によるAIツールを導入
- OpenAI、ノルウェーのナルヴィクに初のヨーロッパデータセンターを開設
- Apple、iPhone AirとiPhone 17 Proのカメラ不具合を修正予定
- ASML、仏Mistral AIに15億ドル出資し次世代チップ設計を加速