SteamでLinuxゲーマーがついに3%の壁を突破
Steamの2025年10月の調査で、Linuxユーザーが全体の3%を超えたことが明らかになった。
最新の更新
ついに、Linuxゲーマーが長年の目標を達成した。ゲーム情報サイト「GamingOnLinux」によると、Valveが実施した2025年10月の「Steamハードウェア&ソフトウェア調査」において、Linuxを使用するSteamユーザーの割合が初めて3%を突破した。
この傾向はここ数年続いており、特にWindows 10のサポート終了を控え、多くのユーザーがLinuxを試すようになったことが背景にあると見られている。
3%という数字は一見すると小さく見えるかもしれないが、Steamのユーザー数の規模を考えると、これは数百万人単位のプレイヤーを意味する。Valveが最後に公表した月間アクティブユーザー数(2022年時点)を基にしても、Linuxユーザーは400万人を大きく超えると推定される。
この結果は、Linuxがゲームプラットフォームとして確実に存在感を高めていることを示しており、将来的にはさらに多くのゲーマーがWindowsから移行する可能性も指摘されている。
好きかもしれない
- Fitbit、AI搭載のパーソナルコーチアプリをプレミアムユーザー向けに提供開始
- アマゾン、リビアン製電動配達車をカナダに展開、バンクーバーに50台導入
- Apple、iPhone 16eのC1モデム向け初のセキュリティアップデートをiOS 18.5でリリース
- マイクロソフト、Windows 11の設定にAIを導入、Copilot+ PC向けに大幅アップグレード
- FDAが人工養殖サーモンの販売を承認
- ウィキペディアのボランティア、会議で銃を持った男を制圧し悲劇を防ぐ
- ペンタゴン、記者に非公認情報取得禁止の誓約を義務付け 従わなければ記者証取り消しも
- WhatsAppがAIチャットボット作成機能とユーザー名機能をテスト