Windows 7を69MBに圧縮した概念実証版が登場
開発者がWindows 7を69MBに圧縮した概念実証版を公開、起動は可能だが実用性はほとんどない。
最新の更新
開発者「@XenoPanther」が、Windows 7をわずか69MBにまで軽量化した概念実証版を公開した。このOSは起動は可能だが、共通ダイアログボックスや共通コントロールなどの重要なファイルが欠如しているため、ほとんど何も実行できない。
@XenoPantherはこのプロジェクトについて、X上で「実用的なものではなく、楽しみのための概念実証に近い」と説明している。
デスクトップは表示され、ライセンス認証のチェックはそのまま保持されているものの、ユーザーが通常の操作を行うには不十分な状態となっている。今回のプロジェクトは、OSの軽量化やカスタマイズ可能性を示す一例として注目されている。
好きかもしれない
- Apple、ウェブ向けApp Storeを発表しクロスプラットフォームでのアプリ探索を強化
- OpenAI、Amazon Web Servicesと380億ドル規模のAIコンピュート契約を締結
- Bluesky、イギリスでオンライン安全法に対応するため年齢認証を導入
- ポルシェの電動カイエン、ユニークな曲面OLEDディスプレイを搭載
- Epic Gamesストア、Googleの裁判敗訴後にGoogle Playストアに登場予定
- AMD、インテルを圧倒する96コアThreadripper 9000シリーズを発表
- デルCEO「Windows 10のサポート終了にAI搭載PCで対応、人間とAIは協働の関係」
- iPadOS 26、数学ノートに3Dグラフ機能を追加