アップルのメッセージアプリにバグ、アンパサンドを含む音声メッセージが送信不能
アップルのメッセージアプリに、店名などに含まれるアンパサンド(&)が音声メッセージの送信を妨げるバグが発見された。
最新の更新
アップルのメッセージアプリに、特定の条件下で音声メッセージが送信できないバグが存在することが明らかになりました。この問題は、メッセージに「Dave & Buster's」や「H&M」、「Tiffany & Co.」など、アンパサンド(&)を含む固有名詞が含まれる場合に発生し、ユーザーがこれらの名前を音声メッセージで送信しようとすると、メッセージが正常に届かないというものです。
このバグは、最初に「Search Engine」ポッドキャストで取り上げられ、その後、アプリ開発者のギレルメ・ランボ氏によって詳細に調査されました。具体的には、「Dave and Buster's」などのフレーズを含む音声メッセージを送信しようとすると、送信者のiPhoneにはメッセージが表示されますが、受信者側では入力中の「三点リーダー」が表示された後、数秒でメッセージが消滅し、相手に届きません。
問題の発見は「Dave & Buster's」をきっかけに行われましたが、アンパサンドを含む他の企業名やブランド名でも同様の問題が確認されています。現時点で、アップルはこのバグに対する公式なコメントや修正の予定を発表していませんが、ユーザー体験に影響を与えるこの問題の解決が待たれています。このバグは、日常的なコミュニケーションにおける小さな障害ではありますが、特定のブランド名を音声で共有する際に予期せぬ制約を生み出しています。
好きかもしれない
- デュオリンゴ、ハートを廃止し新「エネルギー」システムで学習意欲を向上
- 欧州のProba-3衛星、史上初の超精密編隊飛行に成功
- YouTube、技術系クリエイターのセルフホスティングチュートリアルを「有害コンテンツ」として削除
- WWDC 2025でSiriは控えめに、AppleはAI強化に注力へ
- Apple、Dolby AtmosとEclipsa Audioに挑戦する新しい空間オーディオフォーマット「ASAF」を発表
- テスラ、サイバートラックのレンジエクステンダーを中止、払い戻し対応へ
- Google Earth AI、災害予測と気候問題に役立つジェミニ搭載の新機能を発表
- インテル、リストラの一環として最大1万人の工場労働者を削減へ