アップル、iPad向けセルフサービス修理を開始、修理オプションを拡大
アップルはiPad向けセルフサービス修理プログラムを開始し、修理マニュアルや純正部品を提供することで顧客の修理オプションを拡大。
最新の更新
アップルは本日、iPadを対象としたセルフサービス修理プログラムの開始を発表しました。このプログラムにより、iPadの所有者は修理マニュアル、純正アップル部品、Apple Diagnosticsのトラブルシューティングセッション、工具、レンタルツールキットを利用できるようになります。明日から、iPad Air(M2以降)、iPad Pro(M4)、iPad mini(A17 Pro)、iPad(A16)に対応し、ディスプレイ、バッテリー、カメラ、外部充電ポートなどのコンポーネントが含まれます。本日の発表は、顧客や独立系修理業者による保証外修理をさらに可能にする他のアップル修理サービスの拡大と連動しており、純正部品ディストリビュータープログラムの新たな詳細も含まれています。
「アップルでは、できる限り長持ちする最高の製品を作ることを目標としています」と、アップルのAppleCare担当副社長ブライアン・ナウマン氏は述べています。「本日の発表により、より多くの顧客に修理サービスを拡大し、製品の寿命を安全、セキュリティ、プライバシーを損なうことなくさらに延ばすことができるようになり、非常に嬉しく思います。」
好きかもしれない
- マイクロソフト、Windows Updateをすべてのアプリに対応拡大へ
- ディズニーランド、70周年を新技術とショーで祝う
- ワイデン上院議員、米病院システムへのハッキングでマイクロソフトの欠陥を非難、FTC調査を要請
- ロビンフッド、小口投資家向けスタートアップファンドを設立しIPO前株式にアクセス可能に
- 科学者たち、エネルギー省の気候報告書に誤りがあると反論
- Starlink Mini、LinkPower 1パワーバンクでバッテリー寿命が延長
- NASAとSpaceX、7月31日にISS向けクルー11ミッションの打ち上げを目指す
- ニンテンドースイッチ2プロコントローラー、リアルタイムボタンリマッピングでDualSense Edgeを上回る