アップル、メッセージ、FaceTime、電話アプリでライブ翻訳機能を発表
アップルはWWDCで、メッセージ、FaceTime、電話アプリに言語の壁を打破するライブ翻訳機能を導入した。
最新の更新
アップルは本日、WWDCで、主要なコミュニケーションアプリであるメッセージ、FaceTime、電話アプリに新たなライブ翻訳機能を発表した。この機能は、プライバシーを保護するため、完全にデバイス上で動作するアップル独自のモデルによって実現されている。
メッセージアプリでは、ユーザーが入力するテキストを自動的に翻訳し、受信者の希望する言語でメッセージを届ける。返信も即座に翻訳され、国際的な会話がスムーズに行える。
FaceTimeでは、ライブ字幕翻訳が導入され、元の話者の声を聞きながら翻訳されたテキストを確認できる。電話アプリでは、会話全体を通じた音声翻訳が可能となっている。
デバイス上での処理により、個人会話のデータが外部サーバーに送信されることはなく、プライバシーが確保される。アップルは、海外の友人との旅行計画をリアルタイムで調整するデモを通じて、言語の制約なくコミュニケーションできるこの機能の利便性を示した。
好きかもしれない
- アップル、CarPlayをウィジェット、ライブアクティビティ、新デザインで刷新
- AirPods Pro 2 と AirPods 4、iOS 26で2つの無料アップグレードを受ける
- Adobe Stock、10周年を迎え新機能とクリエイター向けボーナスを発表
- IBM、2028年までに世界初の誤り訂正量子コンピュータを開発予定
- Apple、ブラジル、チリ、ペルーでiCloud+の価格引き上げを発表
- ソニー、PS5およびPC向け初のワイヤレスファイトスティック『Project Defiant』を発表
- Unity、数年前のセキュリティ脆弱性を公表し即時対応を呼びかけ
- Uber Eats、Best Buyと提携し、同日配送でテクノロジー製品を届ける