iPhone Walletアプリが日本のマイナンバーカードに対応
Appleは、iPhone XS以降でiOS 18.5以上を使用するユーザーが、Walletアプリに日本のマイナンバーカードを追加できるようになったことを発表しました。
最新の更新
Appleは本日、iPhone XS以降のデバイスで、iOS 18.5以上を搭載しているユーザーがWalletアプリに日本のマイナンバーカードを追加できるようになったことを発表しました。このカードは最新バージョンの「マイナンバーポータル」アプリを通じてWalletアプリに追加でき、対応している場所やアプリで提示することができます。今日から、日本のコンビニエンスストアで公式文書を印刷したり、マイナンバーポータルにアクセスしてオンライン政府サービスを受けたりすることができるようになります。さらに将来的には、病院や薬局でもiPhoneでマイナンバーカードを提示できるようになる予定です。日本は、アメリカ以外で初めてWalletアプリのID機能をサポートする国となります。Appleによれば、日本には約1億人がマイナンバーカードを持っているとされています。
好きかもしれない
- ドイツ、テクノロジー業界の成長を促進するため年間300億ユーロのベンチャーキャピタル投資を目指す
- OpenAIとジョニー・アイヴの初のAIデバイスはウェアラブルではなく、発売は2026年に延期
- ブレンボ、新しいブレーキが粒子排出量を90%削減
- オハイオ州セントビル、市がAI搭載ごみ収集車でリサイクル違反を監視
- 新しいMacOSマルウェアが偽のSpectrumウェブサイトを通じて拡散、ロシアのハッカーに関連
- XboxとAMD、次世代ゲーミングシリコンの共同開発で提携
- マイクロソフト、Surface Laptop Studio 2の生産終了、後継機なし
- Apple、スパイウェア攻撃に使用されたゼロデイ脆弱性を静かに修正