KDE Plasma 6.4がOpenBSDに登場
KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDに正式に登場し、Waylandへの移行が進んでいることを発表。
最新の更新
2025年7月4日、KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDのパッケージとしてリリースされたことが発表されました。このニュースは、Fediverseでの投稿とともに、コミットメッセージでも伝えられました。新しいバージョンでは、KDE Kwinチームがkwinをkwin-x11とkwin(Wayland)に分割しました。これは、X11がもはや優先されず、Waylandへの焦点が移っていることを示す兆しと見なされています。現在OpenBSDはX11のみをサポートしているため、kwin-x11はkwinの実行時依存関係として追加され、特に追加のインストールは不要です。今回の更新には、KWinウィンドウ装飾用のテーマエンジン「Aurorae」も含まれています。このアップデートにより、Wayland対応が進み、より洗練されたデスクトップ環境が提供されることになります。
好きかもしれない
- テスラ、太陽光発電「オアシス」スーパーチャージャーを発表、巨大なバッテリー貯蔵も完備
- 英国企業、初の商業的なトリチウム生産に成功、核融合エネルギーの未来を切り開く
- Google Workspace、トークン盗難攻撃を防ぐセキュリティアップデートを導入
- ウーバー:ウェイモの自動運転車、オースティンで99%の人間ドライバーを上回る
- 元WhatsAppセキュリティ責任者、重大なユーザーデータリスクを理由にMetaを提訴
- Reddit、コメント機能を大幅強化。共有、インサイト、仮作機能を提供
- Apple Sportsアプリにウィジェット機能追加、8か国で新展開
- Apple Watchの膨張バッテリー訴訟和解金の支払いが開始