Googleフォト、Material 3を活用したバックアップインジケーターの再設計を発表
GoogleフォトのAndroid版が、Material 3 Expressiveを活用した新しいバックアップインジケーターのデザインを導入。
最新の更新
GoogleフォトのAndroid版が、Material 3 Expressiveを活用した目立つかつ持続的なバックアップインジケーターの再設計を導入した。これまでアプリの左上隅に表示されていた「Google Photos」の文字は廃止され、代わりにGoogle Playストアと同様に、アプリ起動時にサービスアイコンのみが表示される。このアイコンは数秒後にアニメーション(風車のように回転)し、クラウドアイコン付きの「バックアップ完了」チップに変化する。ユーザーがタップまたは下にドラッグすると、Googleはアカウントにバックアップされた写真の枚数を表示する。この再設計は、視覚的な魅力と機能性を向上させ、ユーザーエクスペリエンスを強化するものとして注目されている。
好きかもしれない
- iOS 26ベータ版、適応型パワーモードでバッテリー寿命を延長
- シボレー・シルバラードEV、最長EV航続距離の世界記録を樹立
- アメリカ企業、AIと効率化を理由に人員削減:過去最高の利益を記録しながら
- Anthropicが「リサーチ」ツールを発表、複数のClaudeエージェントを活用もコーディングの限界を指摘
- マイクロソフトのCopilot広告に要修正勧告、監視機関が生産性主張に疑問
- Anthropic、新しいAI執筆ブログ『Claude Explains』を開始
- Spotify、ポッドキャスト再生回数の公開をめぐる反発に謝罪
- NASA、テキサス州の洪水回復を支援するために航空機とセンサー技術を活用