ロイヤル・ソサエティ、8つのジャーナルを「サブスクライブ・トゥ・オープン」モデルに移行
英国ロイヤル・ソサエティは、2024年から8つのジャーナルを「サブスクライブ・トゥ・オープン」モデルに移行すると発表しました。
最新の更新
英国のロイヤル・ソサエティは、来年からその出版する8つのジャーナルを「サブスクライブ・トゥ・オープン」(S2O)出版モデルに移行すると発表しました。ロイヤル・ソサエティは、世界初の査読付きジャーナルを含む10タイトルを出版する非営利の出版社で、今回の決定を今日発表しました。S2Oモデルでは、ジャーナルが公開するコンテンツは、十分な数の図書館が年会費を支払うことを約束した場合、無料でアクセスできるようになります。十分なサブスクリプションが集まらない場合、ジャーナルは従来通り、論文処理費(APC)を徴収し続けます。
好きかもしれない
- Steam、2025年10月15日よりmacOS 11 Big Surのサポートを終了
- Microsoft、OpenAIの新しいオープンモデルをWindows向けに提供開始
- Adobe AEMの脆弱性、実際に悪用されCISAがKEVに追加
- フェラーリ、初の電動スポーツカー『Elettrica』で“リアルな”エンジン音を実現
- Logic Pro、新機能「Flashback Capture」で録音忘れを防止 – AI搭載のアップデート
- グーグル、ソフトウェアエンジニアを支援するAIエージェントを開発
- AppleのSwiftがAndroidアプリ開発をサポート開始
- データセンター需要急増:2030年までに1兆ドルの投資が見込まれる