ホームページ :テクノロジーを簡単に楽しむ、未来を自由に見る

Windows版Word、文書が自動的にクラウドに保存されるように

Microsoftは、Windows版Word 2509以降、文書をデフォルトでクラウドに自動保存することを発表。ユーザーは手動でローカル保存に変更しない限り、OneDriveに保存される。

最新の更新

Microsoftは、Windows版Word 2509以降、新規文書がデフォルトでOneDriveや他のクラウド保存先に自動的に保存されるようになることを発表しました。新しい文書は、日付が付けられたファイル名で保存され、ユーザーが設定を変更してローカル保存に戻さない限り、クラウドに保存されます。MicrosoftのOffice Shared Services and Experiencesチームのプロダクトマネージャー、ラウル・ムニョス氏は、「新しく作成したものはすべて、自動的にOneDriveやあなたが選んだクラウド保存先に保存されます」と述べています。ムニョス氏は、クラウドに文書を保存することの利点として、進捗が失われることなくどこからでもアクセスできること、共同作業が容易になること、セキュリティとコンプライアンスが向上することなどを挙げています。しかし、クラウド保存が確かにいくつかのケースで有益である一方で、一部のユーザーは文書がクラウドに保存されることを望まない場合もあることには触れていません。