テスラ、新型「Megablock」発表 再生可能エネルギー貯蔵コストを大幅削減へ
テスラはラスベガスで新型大型蓄電システム「Megablock」を公開し、最大40%の建設コスト削減と23%の設置時間短縮を実現すると発表した。
最新の更新
【ラスベガス 2025年9月10日】テスラは昨日ラスベガスで開催されたイベントにおいて、新たなユーティリティ規模の蓄電システム「Megablock」を発表した。同社によれば、この新しい構成は工場であらかじめ設計・組立が進められているため、現場での施工時間を大幅に短縮できるという。
具体的には、従来のシステムと比較して設置作業が23%速く完了し、その結果として最大40%の建設コスト削減につながるとされている。テスラは、この効率化によって再生可能エネルギーの導入拡大を後押しし、電力会社のインフラ整備コストを抑えることができると強調した。
今回の「Megablock」の発表は、再生可能エネルギーの普及と持続可能な電力システムの実現に向け、テスラが次なる一歩を踏み出したことを示している。
好きかもしれない
- Microsoft、Copilotアプリのホームページを大幅刷新 Windowsのスタートメニュー風に変更
- 探査車「パーシビアランス」、巨大岩塊地帯へ突入 火星初期史解明に期待
- Apple Fitness責任者、職場環境の悪化とハラスメントの告発を受ける
- PayPalの不具合がヨーロッパで数十億ユーロの取引を凍結
- Pocket Casts、広告なしで支払ったユーザーに広告表示で批判を受ける
- ChatGPTがブレインストーミングのアイデア多様性を低下、研究で明らかに
- アドビ、Firefly AIアプリをモバイルデバイス向けにリリース
- ChatGPTの不正確なURLが大手企業に対するフィッシングリスクを生む