Google Mapsが世界規模で大規模障害、AndroidとiOSアプリに影響
Google Mapsが世界中で利用できない大規模障害が発生し、AndroidおよびiOSアプリで地図やナビゲーション機能に影響が出ている。
最新の更新
2025年9月11日(木)、Google Mapsで世界規模の大規模障害が発生し、AndroidおよびiOSアプリで地図の読み込みができない状況となっている。地図レイヤーは位置に関係なく正しく表示されず、粗い輪郭だけが表示される。キャッシュされた地域でも、場所やリスト情報が表示されず、ナビゲーションやルート案内に支障が出ている。
世界中のユーザーから問題が報告されている一方で、Google Mapsのウェブ版には影響は出ていない。また、Google Workspace(Gmail、Drive、Docsなど)、YouTube、検索、Geminiなどの他のGoogleアプリでは現在のところ障害報告はなく、一部のNotebookLM利用者が正午過ぎに問題を報告している程度である。今回の障害はGoogle Mapsにとってはまれなケースであり、ユーザーは復旧を待っている状況だ。
好きかもしれない
- Nvidia、エンタープライズ向けAI用128GB GDDR7搭載Rubin CPX GPUを発表
- セガ、紛失した任天堂開発キット回収のため警察介入を指示か
- ChatGPT、ユーザー年齢を推測し場合によってはID確認も 安全対策強化で
- Apple、カメラ搭載のApple Watch計画を中止
- Phoenix RowHammerの新変種、DDR5メモリを数分で突破
- Atlassian、AI機能を搭載したウェブブラウザのスタートアップThe Browser Co.を6億1000万ドルで買収へ
- iOS 26、EUでサードパーティアプリによる通話・メッセージ機能の利用を開始
- Apple、Siriの刷新にGoogle Gemini AIの導入を検討中