テイラー・スウィフト公演チケット2,000枚以上を不正購入か 転売業者をFTCが提訴
米連邦取引委員会(FTC)が、テイラー・スウィフトのツアーを含むチケットを不正に大量購入したとして転売業者を提訴した。
最新の更新
米連邦取引委員会(FTC)は、テイラー・スウィフトの「エラス・ツアー」を含むライブイベントのチケットを不正手段で大量購入したとして、チケット転売業者キー・インベストメント・グループを提訴した。同社は「Epic Seats」「TotalTickets.com」「Totally Tix」などの名称でも事業を展開している。
FTCによると、同社は「Better Online Ticket Sales(BOTS)法」に違反し、通常のクレジットカード番号に加えて仮想カード番号を利用し、さらに偽装されたIPアドレス、実在の人物に依頼して作らせた偽アカウント、大量のSIMカードを使った認証突破など、複雑な手口を駆使してセキュリティ対策を回避していたという。
これにより、同社はテイラー・スウィフトの公演チケットだけでも2,000枚以上を取得したとされており、消費者への販売機会を奪ったとして厳しく非難されている。FTCは今回の訴訟を通じて、ライブイベントの公平なチケット販売環境を守る姿勢を強調している。
好きかもしれない
- バドミントン界で話題の「不可能サーブ」禁止に 世界連盟が正式決定
- マイクロソフト、自動アプリ更新を強制化しWindows上級ユーザーに不満の声
- Googleの複数サービスで大規模なログイン障害発生、Gmailなどに影響
- Threads、10,000文字のブログ添付機能を導入、投稿の長さが拡張
- ロビンフッド、株価変動を解説するAI搭載ツール『Digests』を英国で初導入
- マイクロソフト、Windowsアップデートでサードパーティアプリを含む全ての更新を一元化へ
- iPhone 17とiPhone Airのバッテリー修理費用を公開 米国ユーザーは値上げなし
- アップル、インド・ベンガルールに新店舗「Apple Hebbal」を開店へ 特別壁紙も公開