12台のRTX 5090 GPU、6文字の複雑なパスワードを14日で解読:Hive Systems報告
Hive Systemsの報告によると、12台のNvidia RTX 5090 GPUを使用すると、6文字の複雑なパスワードを14日で解読可能だが、パスワードの長さと複雑さで解読時間は大きく変化。
最新の更新
サイバーセキュリティ企業Hive Systemsは、2025年の最新パスワード解読チャートを公開し、12台のNvidia RTX 5090 GPUを使用したシミュレーション攻撃に基づく結果を発表した。この報告によると、短く単純で予測可能なパスワードはすぐに解読されてしまう。一方、文字、数字、記号を組み合わせた長くてユニークなパスワードを使用している場合、過度な心配は不要だ。
Nvidiaの最新かつ最強のゲーミングGPUであるRTX 5090は、Hive Systemsのテストではパスワード解読マシンとしても優れた性能を発揮した。具体的には、12台のRTX 5090 GPUを使用した場合、6文字の複雑なパスワードを解読するのに14日かかる。しかし、パスワードの長さや複雑さが増すと、総当たり攻撃(ブルートフォース)に必要な時間は劇的に増加する。
また、Hive Systemsの推定は最悪のシナリオに基づいており、実際の解読時間はこれよりも短くなる可能性がある。報告は、強力なパスワードの重要性を改めて強調しており、ユーザーに長いパスワードと多様な文字の使用を推奨している。
好きかもしれない
- 地中海で史上最高エネルギーのニュートリノを観測――宇宙の起源に迫る新たな一歩
- Android版Chrome、ページの歪みなしでテキスト拡大機能を提供開始
- Spotifyが便利なアップデートを発表、AI DJの音声操作機能を追加
- クラゲの群れがフランスの原子力発電所を一時停止に追い込む
- Google フォトが写真表示を再設計、Lensが「追加」ボタンに置き換え
- レッドハットとSiFiveがRISC-Vで協業、RHEL 10にAIと量子耐性セキュリティ機能追加
- T-Mobile、Starlinkを活用した『T-Satellite』サービスを全米で開始
- 新型超新星、星とブラックホールの相互作用で発見